今回は遊戯王のデッキレシピ公開!
2016年4月の制限改定がなかなか面白い環境を生み出していて、
様々な尖ったテーマデッキが環境入りしているようです。
その中でも列車という高レベル機械族と
シャドールを組み合わせたデッキの紹介です。
▼最上級( 6枚 / 2種)
3 深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト
3 重機貨列車デリックレーン
▼上級( 2枚 / 1種)
2 シャドール・ビースト
▼下級( 13枚 / 7種)
1 シャドール・ハウンド
3 無頼特急バトレイン
2 シャドール・ドラゴン
2 トリオンの蟲惑魔
1 マスマティシャン
3 シャドール・ヘッジホッグ
1 シャドール・ファルコン
▼魔法( 12枚 / 7種)
2 テラ・フォーミング
1 ハーピィの羽根帚
3 影依融合
1 死者蘇生
1 貪欲な壺
1 神の写し身との接触
3 転回操車
▼罠( 7枚 / 5種)
2 奈落の落とし穴
1 蟲惑の落とし穴
2 強制脱出装置
1 リビングデッドの呼び声
1 神の宣告
▼融合( 4枚 / 2種)
3 エルシャドール・シェキナーガ
1 エルシャドール・ミドラーシュ
▼エクシーズ( 10枚 / 6種)
3 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
3 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ
1 超巨大空中宮殿ガンガリディア
2 鳥銃士カステル
1 励輝士 ヴェルズビュート
デッキパーツがゲームソフトの付録カードであるという点が厳しかったりする。
遊戯王は昔から、こういう手に入れにくいカードがあるんだよなー。
遊戯王ZEXAL 激突! デュエルカーニバル! 初回限定特典 「キャンペーン応募はがき」 同梱+マドルチェカードケース+キャンペーン応募はがき付
■隠れた名作ボードゲーム
アイソポス/Aisopos ボードゲーム 2010年エッセン出展日本人デザイナー作品
■ボードゲームレビュー
様々なゲームのレビューを大量UP中。
■カードゲーマーなら思わず笑ってしまう
LINEスタンプ「カードゲーマーあるある」
社長ブログランキング
ときどきで良いので、応援クリックお願いします。
■□■□■□■□